スポーツ整体師が教えるスポーツとメンタル①

スポーツとメンタル 1/5

スポーツ整体師として多くのクライアント様のケガ予防、体力向上、技術向上を目的としたアドバンスをしてきました

しかし、それだけでは「自分の持っている全ては発揮できません」

あなたは、スポーツするとき「自分の持っている全てを発揮」したいと思いませんか??

続きを読む スポーツ整体師が教えるスポーツとメンタル①

スポーツ整体師が教える前屈型腰痛編

スポーツ整体師が教える、前屈型腰痛編

前かがみが痛い腰痛には原因が2つあります

・背骨と骨盤の動きが硬い

・骨盤と股関節の動きが硬い

それぞれについて解説していますので、ご覧下さい

熊本市中央区でスポーツ整体を受けたい方はご相談ください

スポーツ整体師が教える正しい歩き方

スポーツ整体師が教える正しい歩き方

・腰痛
・股関節痛
・膝痛
・坐骨神経痛
の多くの方は、正しく歩けていません

動画を参考にしてみて下さい

続きを読む スポーツ整体師が教える正しい歩き方

「柔らかい人必見」開脚の正しい方法

開脚できると、羨ましいですねっ!

今回は、開脚の正しい方法をご紹介いたします

バレエ・ダンス・野球などの競技で必要な開脚ですが、正しい方法でしないと

腰痛を悪化させたり、股関節を悪くすることがあります

是非、参考にしてください

続きを読む 「柔らかい人必見」開脚の正しい方法

筋肉トレーニングとスポーツトレーニングの違い

スポーツの世界では、様々なトレーニング理論があります
当院では、筋肉トレーニングをするのではなく、各スポーツに合ったトレーニングが必要だと考えています

続きを読む 筋肉トレーニングとスポーツトレーニングの違い

スポーツ整体とは??

てとり整体院のスポーツ整体には3つの柱があります

1、ケガ予防
2、パフォーマンスUP
3、ケガの治療

一つずつ説明をさせていただきました。

続きを読む スポーツ整体とは??

スポーツ鍼灸とスポーツ整体

スポーツ整体とスポーツ鍼灸

バスケットボール部で頑張っている中学1年生の男の子が歩くだけでも足に痛みが出て我慢できずに、先日来院されました。

スネの内側の痛みとスネの前に痛みがありました。

スネの内側の痛みはシンスプリントと判断できましたが、スネの前の痛みの事は前脛骨筋症候群と呼びます。

前脛骨筋症候群

スネの前の外側にある筋肉(前脛骨筋)に痛みが出る疾患です。

原因としてはトレーニングでの使い過ぎによって前脛骨筋が腫れて起こることが多い。

症状

・スネの前に圧迫感を感じ痛みが出る

・歩いていても痛みを感じる

・安静時でも痛みがでる

治療方法

・スポーツ活動を減らす
・前脛骨筋のストレッチやマッサージ
・前脛骨筋に定電流治療器AAPやスポーツ鍼灸を行う

IMG_20180219_200610 (800x600)

熊本で前脛骨筋症候群やシンスプリント、野球肘、野球肩でお困りの方は一度、てとり整体院までご相談ください

スポーツの基本知っていますか??

スポーツの基本、パワーポジションって知っていますか??

野球・ゴルフ・サッカー・バスケットボール・バレーボール・テニス・ラグビーアメフトなど、どのようなスポーツにも基本的な構えがあります。

それがパワーポジションです。

続きを読む スポーツの基本知っていますか??

鍼灸の適応!!

針、お灸はどんな症状に効果があるのかが、いまいち分からない方がいらっしゃると思います。

WHO(世界保健機構)が掲げる鍼灸の適応疾患。


神 経 系
神経痛・神経麻痺・筋肉痛・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー等

運動器 系
関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頸肩こり・五十肩・腱鞘炎 ・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)・各種スポーツ障害等

循環器 系
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ

呼吸器 系
気管支炎・喘息・風邪および予防等

消化器 系
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘) ・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾・ 口内炎等

内分秘代謝系
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血等

泌尿器 系
腎炎・膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・前立腺肥大・陰萎等

婦人科 系
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・のぼせ・つわり・血の道・不妊症等

耳鼻咽喉科系
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・蓄膿症・咽喉頭炎・扁桃炎・声枯れ等

眼 科 系
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい等

小児科 系
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、
食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善等

皮膚科 系
蕁麻疹・しもやけ・ヘルペス・おでき等

アレルギー
気管支喘息・アレルギー性鼻炎・眼炎等


 

様々な疾患に適応なのですが、上記に書いている疾患でも改善が難しい事もありますので、分からない方は是非、熊本市中央区水道町ヴィラージュビル2階てとり整体院へご相談下さい。

 

肉離れとスポーツ整体

肉ばなれとスポーツ整体

『概説』

・筋組織の一部の何らかの損傷であり、多くはスポーツの動きによっておこる
・下半身に多く、特に太もも後面及び前面の筋肉に多く、次いでふくらはぎ後面の筋肉に発生する
・痛めた直後の正しい判断と初期治療が予後を大きく左右する

『原因』

・スポーツなどで、筋肉に急激で強い牽引力(引っ張る力)が作用して損傷する筋肉の部分断裂
※スタートダッシュ、全力疾走、ジャンプの着地時に多く発生する

主な原因

1、筋肉の柔軟性低下
2、筋力低下
3、ウォーミングアップ不足

『症状』

1、痛めた瞬間に筋肉に刺すような痛みを感じる
2、ときには、損傷音(プッッ)と言う音が聞こえたりする。その瞬間から強い痛みが発生し、走る事ができなくなる
3、可動域制限が生じる

《損傷の程度によって3段階に分類される》

Ⅰ度(軽症)
・少しの圧痛がある
・歩行は可能だが、ランニング時などに痛む
・ストレッチ痛がある

Ⅱ度(中症)
・筋肉の部分断裂
・圧痛がある
・内出血が起こる
・痛めた筋肉に凹みができることがある
・歩行は困難で、ランニングは不可能

Ⅲ度(重症)
・筋肉の完全断裂
・強い圧痛がある
・内出血が起こる
・痛めた筋肉に凹みが確認できる
・痛めた足に体重をかけられず、歩行不可能
・手術となることもある

『スポーツ整体による治療方法』

【急性期】
・肉離れを起こした直後は、出血を広げないように発症から48時間以内は安静・アイシング・圧迫・挙上を徹底
【回復期】
・痛めた筋肉の循環回復をはかり損傷した組織の回復を促す
定電流治療器AAPスポーツ鍼灸、軽度のストレッチをはじめ、痛む程度、圧痛、動作時痛、ストレッチ通をみながら徐々に運動を開始する
・可動域が回復してストレッチや抵抗運動時での痛みがなくなるまで、ランニングなどのスポーツ活動は開始しない

《運動許可の目安》

1、ストレッチ痛の消失までランニング禁止
2、圧痛や動作時痛が消失したら軽度のランニングを始める
3、ストレッチ痛、ランニング痛が無くなれば競技復帰(経過をみながら徐々に開始する)
※Ⅰ度で3週間、Ⅱ度で6週間、Ⅲ度で数カ月かけて競技復帰が可能となる
※再発した場合は、初回の治療期間の約2倍の時間がかかることが多い

POINT

・初期治療が不十分だったり、的確なリハビリができないと、競技復帰後に違和感があったり、運動痛がとれない、何度も繰り返し肉離れを起こしてしまうなどという後遺症を残すことがある

『予防方法』

・日頃からの十分なストレッチを行なうこと
・日々の疲労の蓄積を防ぐこと
・筋肉のバランスを考えトレーニングを行うこと

熊本県熊本市でスポーツによる肉ばなれ、腰痛、野球肘、野球肩、シンスプリントでお困りの方は、てとり整体院までお越し下さい。